mikiyo Photo Gallery
<津の宮の提灯祭り>
10月21日~22日
兵庫県無形民俗文化財指定
 姫路市無形文化財.秋祭り
姫路市網干区宮内193
屋台蔵googleマップ

大正15、1967年~1979年  1980年~1999年 壇 尻
1994年~1995年 2000年~2004年  2005年~2009年 2010年
2011年 2012年 2013年 2014年
2015年 2016年 2017年 2018年 
 2019年      
 魚吹八幡神社(うすきはちまん)は、息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)、品陀和気命(ほんだわけのみこと)、玉依比売命を祭神とする神社で、網干津にあるので、津の宮とも呼ばれています。
創建年代については、仁徳天皇7年、神亀2年説や「峰相記」の貞観2年説などあります。平安時代末期に石清水八幡宮の別宮となり、魚吹八幡神社と呼ばれるようになりました。
播州地区で最大の氏子数を抱えて、秋季例祭には総勢18台の参加します。
また、この例祭は「提灯まつり」ともいわれて、提灯練りが有名です。

大江島

長 松

宮 田


和 久

津市場北

平 松

天 満

田 井

糸 井

福 井

津市場

吉 美

西土井

熊 見

高 田

坂 出

坂 上